2015年11月19日

バリ生活 我が家の蘭 またまた#11 やっと写真に収めたツボミの瞬間!

11月18日午後6時

昨日、一斉に開く山の蘭のツボミに気付き、やーーーっと写真に収めました。
この青唐辛子みたいなツボミが、翌日本当に一斉に開くのですよ、ほら‼↓

11月19日午前8時

たった1日のホントに可愛い姿を見せてくれてありがとう。

《追記》
夕方になって、半月ほど前にも咲いた別の場所の同じ蘭もまた開花していたことに気付きました、同じ日にまた咲くなんてすごーい!!と思っていたら…

実は前日、あれ?!ここもツボミかな…と思ったのだけど、
半月前にも咲いたのでまさかと思っていた^^;

下の駐車スペース脇の木の寝転がったガネーシャ像の後ろにも、なんと同じ蘭が咲いているではありませんか‼

この発見は嬉しかった~

もう暗くなりかけていたのでしぼんできていたものの(本当にたった1日だけ楽しませてくれる儚い蘭♪)、ここに同じ蘭があることすら知らなかった私は大興奮、別々の場所でも同じ日に咲いていたんだ…と。
気付いてよかった…何とも微笑ましい1日でした。

2015年11月17日

バリ生活 我が家のガネーシャ像 ニューフェイスは”Standing Ganesha”

ちょっぴり傾いてますが…

4体めのガネーシャ像が我が家にやってきました。

娘が生まれた年に、リピーターのMデザイナーズさんにいただいた”Pisang Kipas”(扇のバナナという意味で葉っぱがきれいに扇形になり実はつかない)というバナナの苗木、70~80㎝ほどの高さだったのが11年でぐんぐん見上げるほどに育ち、切っても切っても株がどんどん増え、その一株を切って上に立ち姿のガネーシャ像をのっけました。

Mデザイナーズさん、その節はありがとう♪おかげさまで”Pisang Kipas”も娘も元気に成長しています。

2015年11月11日

バリ生活 我が家の蘭 #13

木陰に咲いてるのを初め全く知らなくて、気付けばこんなに可愛い蘭が咲いていました。

これは本当の2色で可愛い♥

そして、また一斉に咲いた山の蘭(#11)。
だけどいつもと違う場所に、確かに昨日つぼみを見つけていたのだけどまさか…と思っていたら、雨季到来を告げる豪雨とともに、今朝やっぱり一斉に開花してました。

まだ枝ごとに1~2輪づつだけだけど、全部が一斉に開花

やっとの雨です、大地が緑が潤ってありがたいです。

2015年11月4日

バリ生活 今朝からテラスの床が埃だらけ;また噴火?

掃いても掃いてもしばらくするとまたザラザラ、おかしいなぁ…と思って調べたら、なんと今度は東隣のロンボク島のリンジャ二山噴火、火山灰の影響で空港も今日1日また閉鎖になっているとのこと。

今年7月には西隣のジャワ島のラウン山噴火で、8月にかけて何度も空港が閉鎖になっていたけれど、家にいるぶんには何の影響もなく、乾季は東風が吹くからたぶん免れてるんやね…と友達と話してたっけか。

そろそろ雨季モードだけど風はまだ東から強く、微粒子の火山灰をしっかりを運んでいるよう、注意しないとね…